年末年始の営業につきまして
年末年始の営業につきまして、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
休業期間
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
休業期間中のLINE・メールでのお問い合わせにつきましては、1月6日(月)以降に順次返信・対応させていただきます。
ご不便をお掛けする事もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
年末ご多忙の折ではございますが、皆様お身体ご自愛いください。
株式会社パーソナルアシスト
年末年始の営業につきまして、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
休業期間中のLINE・メールでのお問い合わせにつきましては、1月6日(月)以降に順次返信・対応させていただきます。
ご不便をお掛けする事もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
年末ご多忙の折ではございますが、皆様お身体ご自愛いください。
株式会社パーソナルアシスト
平素よりお世話になっております。
表題の件につきまして、下記の通りとなりますのでご承知おきください。
令和6年12月中旬ごろより、WorkinGoodからのダウンロードが可能になる予定です。
※11月度分の給与が確定する段階が目処となりますので、概ね12月10日くらいが目処となります。
※12月16日(月)に源泉徴収票をWorkinGoodからダウンロード可能になりますので、よろしくお願い致します。
弊社にて年末調整は行いませんので、上記源泉徴収票を基に確定申告を行ってください。
※皆様、税表区分が「乙欄」となっております。ご承知おきください
以上、よろしくお願い致します。
株式会社パーソナルアシスト
平素は大変お世話になっております。
このたび対象のスタッフ様にご利用いただく年次有休休暇の申請方法をお知らせいたします
<申請方法についての詳細>
以上、ご不明な点等ありましたらお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
平素は大変お世話になっております。
このたび派遣社員として勤務されているスタッフ様に「派遣スタッフ就業規則」をマイページに登録いたしました。
お手数ではありますが、派遣社員の皆様はご一読の上ご勤務をお願い致します。
株式会社パーソナルアシスト
平素よりお世話になっております。
2024年7月より、弊社に「看護師コーディネーター」が新しく着任致しました。
正看護師として約20年、臨床の現場にて大学病院から一般病院、クリニック、介護施設等様々な経験をして参りました。
コーディネーターとしては、まだまだ若輩者でございますが、弊社にてご登録及びご就職頂きました皆様の、スタートアップ時を中心に密に連携させて頂きながら、ご不安点や、ご心配な点、またご相談等に対し真摯に向き合い、誠実に対応させて頂きたいと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社パーソナルアシスト
平素よりお世話になっております。
マイページの不具合につきまして、10/5午前中に解消しましたのでご報告させていただきます。
ご不便をおかけし申し訳ございません。引き続き今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
平素は大変お世話になっております。
このたびスタッフ様にご利用いただいております、マイページにおいて不具合が発生している件をお知らせします。
<原因>
◆サーバー設定の不具合
<復旧までについて詳細>
<10月2日17時現在>
よろしくお願い致します。
平素は大変お世話になっております。
このたびスタッフ様にご利用いただく勤務報告書の様式と運用を改訂いたしました。
<主な変更点>
◆勤務報告書の様式について
・交通費等の経費記入欄を削除
◆勤務および経費の報告方法について
・経費については経費精算フォームによりweb報告
<運用について詳細>
よろしくお願い致します。
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
スタッフ様を始めとした弊社関係者の皆様におかれましては、弊社から書面、LINE、メールなど各種連絡ツールにてご報告・連絡および相談をさせて頂いております。
今後とも、円滑なコミュニケーションを保つため、「@p-assist.com」を受信可能に設定いただき、弊社から送信されるメールがご覧いただけるようご協力お願い申し上げます。
株式会社パーソナルアシスト(東京都文京区本郷二丁目)は、地下鉄丸ノ内線の本郷三丁目駅から徒歩1分にも満たない好立地にて、クリニックの開業をサポートしています。私たちは、土地選定から集患戦略まで、開業に必要なあらゆる業務をトータルでサポートしております。
2024年4月30日、弊社は一つの大きなマイルストーンを迎えました。172平米のスペースにおいて、診察室、処置室、受付、待合室、トイレ、そして医療スタッフの導線に至るまで、全てを含む空間デザインのためのデザインコンペを開催しました。複数の新装工事会社が、それぞれの創造性と専門知識を駆使して、革新的なアイデアを持ち寄りました。
この日、各社は院長となる医師の前で、それぞれのビジョンをプレゼンテーションしました。患者さんが最初に足を踏み入れる受付エリアから、プライバシーを重視した診察室、機能性と快適性を兼ね備えた待合室、そして効率的な医療スタッフの動線まで、細部にわたる配慮がなされていました。
弊社は今後とも、最新設備と抜群のおもてなしを提供するべく、開業を全力でサポートし、地域医療への貢献を行ってまいります。
株式会社パーソナルアシスト(東京都文京区本郷)は、厚生労働省が推進する「がん対策推進企業アクション」の主旨に賛同し、同推進活動のパートナーに登録されました。
「がん対策推進企業アクション」は、職域におけるがん検診受診率向上を企業連携で推進していくことで、“ がん”と前向きに取り組む社会気運を醸成。企業が率先して「がん検診受診」の大切さを呼びかけることにより、受診率60%以上をめざすものです。
弊社としても、がん検診の重要性を浸透し、受診率を高めるよう推進していきます。
「がん対策推進企業アクション」について
https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/index.html