介護業界の様々な情報をまとめたデータベース

プロジェクト

2024/06/18 火曜日 | プロジェクト

仙台市、スマホ操作相談室開設

2024年6月17日 ・仙台市がスマートフォン操作に不慣れな市民向けに相談室を設置。 ・青葉区役所や太白区のララガーデン長町を含む5箇所でサービス提供。 ・基本…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト

長寿生活のためのボケ予防習慣

2024年6月16日 ・人生100年時代に向けて、ボケない健康な生活を送るための習慣が注目されている。 ・シメジにはシジミの5倍以上のオルニチンが含まれており、…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト,労務問題

長崎で開催された福祉の仕事就職フェア

2024年6月16日 ・長崎市で福祉や介護の仕事に関心がある人向けの面談会が開かれ、今後2年間で1500人の採用を目指す。 ・「ふくしの仕事就職フェア」には、県…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト

「認知症予防の日」と新アプリ「脳体力トレーナーCogEvo」

2024年6月14日 ・6月14日は「認知症予防の日」であり、2060年には約5.6人に1人の高齢者が認知症になると予測されている。 ・スマートフォンを使用して…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト,労務問題

福岡で開催された福祉の就職フェア

2024年6月15日 ・福岡県春日市で、福祉や介護分野に興味を持つ学生向けの就職イベントが開催された。 ・「福祉のしごと就職フェア」には、県内の高齢者福祉施設や…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト

「1分間瞬読ドリル」で脳力アップ

2024年6月15日 ・「1分間瞬読ドリル」は、年齢を問わず、脳の6つの能力を劇的に向上させるトレーニングツールである。 ・子どもからシニアまで、誰でも楽しみな…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト,詐欺

徳島で特殊詐欺防止キャンペーン実施

2024年6月14日 ・年金支給日の6月14日、徳島県内の金融機関で高齢者を対象に特殊詐欺の防止キャンペーンが展開された。 ・保育園の園児たちが警察官の制服を着…

続きを読む

2024/06/17 月曜日 | プロジェクト

認知症予防にダーツが効果

2024年6月14日 ・2025年には65歳以上の5人に1人が認知症を発症すると予測されており、6月14日は「認知症予防の日」として知られている。 ・認知症の前…

続きを読む

2024/06/14 金曜日 | プロジェクト

福井市、認知症者向け「見守り」シール導入

2024年6月13日 ・福井市が認知症の疑いのある市民のために、特殊な「見守り」シールの使用を開始した。 ・このシールには二次元コードが含まれており、スキャンす…

続きを読む

2024/06/12 水曜日 | プロジェクト

VR技術で世界旅行を体験、江津市の高齢者が感動

2024年6月11日 ・島根県江津市の介護施設では、VR技術を使って高齢者が世界各地をバーチャル旅行するイベントが開催された。 ・70歳から99歳までの10人の…

続きを読む

PAGE TOP