2024/03/14 木曜日 | プロジェクト/活動
イーライリリー、アマゾンと提携し減量薬直販を拡大
2024年3月13日 ・アメリカの製薬大手イーライリリーが、アマゾンと協力して減量薬の直接販売を促進。 ・「リリーディレクト」プログラムを通じて、患者はオンラインで医師に相談し、必要な医薬品を受け取ることができる。 ・ア…
お薬の様々な情報をまとめたデータベース
2024/03/14 木曜日 | プロジェクト/活動
2024年3月13日 ・アメリカの製薬大手イーライリリーが、アマゾンと協力して減量薬の直接販売を促進。 ・「リリーディレクト」プログラムを通じて、患者はオンラインで医師に相談し、必要な医薬品を受け取ることができる。 ・ア…
2024/03/14 木曜日 | プロジェクト/活動
2024年3月13日 ・鹿児島県の瀬戸内町と日本航空が協力し、与路島へのドローンによる医薬品配送サービスを開始。この取り組みは全国でも珍しい。 ・「奄美アイランドドローン」という新会社を設立し、離島への生活支援と災害時の…
2024/03/13 水曜日 | プロジェクト/活動
2024年3月12日 ・川崎学園と就実学園が、医療福祉と薬学の分野で教育品質を高めるための提携を発表した。 ・両学園の理事長が協定書に署名し、学生交流を通じて実践的な学びの場を創出することを目指している。 ・就実学園の西…
2024/03/12 火曜日 | プロジェクト/活動
2024年3月11日 ・奈良市とドローン事業の「エアロネクスト」は、処方箋が必要な医薬品の過疎地域への供給問題を解決するため、ドローンを使った実証実験を同市東部地域で実施した。 ・東部地域は山間部で少子高齢化と人口減少が…
2024/03/01 金曜日 | プロジェクト/活動,調剤業務
2024年2月28日 ・自分らしく生きる社会を目指すプロジェクトの一環として、「緊急避妊薬」を医師の処方なしで購入できるようにする試みが始まってから3か月がたった。この取り組みの現状を調べた。 ・「緊急避妊薬」は、性行為…
2024/03/01 金曜日 | プロジェクト/活動
2024年2月28日 ・名古屋市で2月28日、高齢者施設に心臓の救命器具であるAEDを広めるための寄贈式が開かれた。 ・AEDを贈ったのは、ドラッグストアのスギ薬局と、生活用品を作るクラシエグループだ。売り上げの一部を使…
2024年2月14日 ・山形県河北町で13日、大規模な災害を想定して市町村に医薬品を円滑に供給するための訓練が行われ、担当者らが災害時の対応を確認した。 ・県が主催し、河北町や県医薬品卸業協会に加盟する山形市や村山市の医…
2024/02/13 火曜日 | プロジェクト/活動
2024年2月13日 ・滋賀県甲賀市の地場産業を紹介する「甲賀のおもてなし展」が市くすり学習館で催されている。茶や日本酒、信楽焼の特産品に焦点を当て、そのつながりを訴えている。 ・市は、伝統産業である薬の視点から茶や酒が…
2024/02/12 月曜日 | プロジェクト/活動
2024年2月11日 ・横浜市港北区で行われた薬物依存症に取り組むセミナーでは、当事者やその家族らが依存症の克服に向けて経験を共有し、意見を交わした。 ・主催は薬物依存症者の家族らが結成したNPO法人「横浜ひまわり家族会…
2024/02/10 土曜日 | プロジェクト/活動,調剤業務
2024年2月9日 ・カケハシは1月31日、薬局体験アシスタント「Musubi」が2月以降、電子処方箋に順次対応することを発表。 ・初の取り組みとして、保険薬局向けコンピューター「Pharnes」シリーズとの連携を開始。…