お薬の様々な情報をまとめたデータベース

2025/05/08 木曜日 | 業界情報

塩野義製薬がJT医薬事業を1600億円で買収 鳥居薬品を完全子会社化へ

塩野義製薬がJT医薬事業を1600億円で買収 鳥居薬品を完全子会社化へ 2025年05月8日(木) ・塩野義製薬が、日本たばこ産業(JT)の医薬事業を約1600億円で買収する方針を発表した。・買収にはJT子会社である鳥居…

続きを読む

2025/04/23 水曜日 | プロジェクト/活動

吸入薬の正しい使い方を動画で学べる「吸入レッスン」サイトが10年ぶりに刷新

吸入薬の正しい使い方を動画で学べる「吸入レッスン」サイトが10年ぶりに刷新 2025年04月23日(水) ・吸入薬の使用方法が複雑化する中、呼吸器内科医の伊藤玲子先生らが運営する教育サイト「吸入レッスン」が約10年ぶりに…

続きを読む

2025/04/22 火曜日 | プロジェクト/活動

小学生に薬の正しい知識を 教育現場向けスライド教材が公開

小学生に薬の正しい知識を 教育現場向けスライド教材が公開 2025年04月22日(火) ・薬の使い方に関する正しい知識を子どもたちに伝えるためのスライド教材が、一般社団法人くすりの適正使用協議会から発表された。・文部科学…

続きを読む

2025/04/22 火曜日 | 業界情報

薬局の4分の1がリスト未掲載 制度の見直しと情報提供の統一に課題浮き彫り

薬局の4分の1がリスト未掲載 制度の見直しと情報提供の統一に課題浮き彫り 2025年04月22日(火) ・日本保険薬局協会(NPhA)が会員薬局3511件を対象に行った調査で、約24%の薬局が休日・夜間対応の薬剤師会リス…

続きを読む

2025/04/21 月曜日 | 業界情報

ウエルシア×ツルハ統合がもたらす500億円の波――業界再編の主役が描く成長戦略

ウエルシア×ツルハ統合がもたらす500億円の波――業界再編の主役が描く成長戦略 2025年04月21日(月) ・ウエルシアHDの桐澤社長は、2025年2月期の決算説明会で、ツルハHDとの統合による収益改善効果について言及…

続きを読む

2025/04/16 水曜日 | その他

長崎大学、薬学部を坂本キャンパスへ移転決定—医学部・歯学部との連携強化へ

長崎大学、薬学部を坂本キャンパスへ移転決定—医学部・歯学部との連携強化へ 2025年04月16日(水) ・長崎大学は4月10日の定例会見で、現在文教キャンパスにある薬学部(薬学科・薬科学科)を坂本キャンパスへ移転する計画…

続きを読む

2025/04/14 月曜日 | 改訂情報,臨床・試験

FDAが動物実験からAIと細胞技術へ:新薬開発の新たな章

FDAが動物実験からAIと細胞技術へ:新薬開発の新たな章 2025年04月14日(月) 米国食品医薬品局(FDA)は、新薬の臨床試験前の安全性確認において、従来の動物実験を廃止し、代替技術を活用する方針を示しました。この…

続きを読む

2025/04/10 木曜日 | 業界情報

OTC薬全体の対象拡大と制度恒久化を提言 セルメ税制の抜本見直しへ

OTC薬全体の対象拡大と制度恒久化を提言 セルメ税制の抜本見直しへ ・セルフケア・セルフメディケーションの推進に向けた有識者検討会で、現行のセルメ税制を抜本的に見直す必要性が強調された。・OTC薬業界や健康保険組合、ドラ…

続きを読む

2025/03/11 火曜日 | その他,薬剤情報

『薬屋のひとりごと』コラボお薬手帳が転売騒動—日本薬剤師会が対応を強化

・日本薬剤師会は4日の定例会見で、テレビアニメ『薬屋のひとりごと』とコラボしたお薬手帳の実施状況を報告した。 ・このお薬手帳は、描き下ろしのオリジナル表紙が特徴であり、フリマアプリなどでの転売が発覚。日薬は各県薬剤師会に…

続きを読む

2025/02/27 木曜日 | 薬剤情報

AI導入の製薬業界国際会議

・ハイデラバードでライフサイエンスとヘルスケアの国際会議が開催 ・製薬業界でのAI導入拡大が主要議題となった ・トランプ大統領の輸入医薬品への関税強化に関しては様子見の声多数 ・米アムジェンやパレクセルは、AIによる治験…

続きを読む

PAGE TOP