お薬の様々な情報をまとめたデータベース

2025/05/15 木曜日 | 法改正・方針

市販薬の販売ルール変更へ—コンビニ購入可能に、乱用対策も強化

市販薬の販売ルール変更へ—コンビニ購入可能に、乱用対策も強化

市販薬の販売ルール変更へ—コンビニ購入可能に、乱用対策も強化

2025年05月15日(木)

 

・市販薬の販売制度を見直す改正法が成立。薬剤師や登録販売者のオンライン説明を条件に、コンビニでも市販薬を購入できるようになる。

過剰摂取(オーバードーズ)問題への対応として、若年者の購入制限を導入。せき止めやかぜ薬などの「乱用の恐れのある医薬品」は、小容量製品1個に限定される。

・コンビニでの市販薬販売は公布後2年以内に開始。乱用防止策は1年以内に施行予定。

ジェネリック医薬品の供給不足対策として、製薬会社に出荷停止時の国への報告義務を課す。安定供給と新薬開発支援のための基金も設立。

・がん治療薬などの承認プロセスを迅速化し、必要性の高い医薬品の供給強化へ。

厚生労働委員会は、供給不足時に薬価見直しなどの措置を求める決議を採択。乱用防止策は利便性とのバランスを考慮しながら規制。

 

 

 

パーソナルアシスト
医師事務作業補助者求人、医師求人、看護師求人、薬剤師求人 をはじめ医療人材ならパーソナルアシスト
補助金助成金情報
医療機関とその支援者のための情報サイト

PAGE TOP