お薬の様々な情報をまとめたデータベース

2025/04/23 水曜日 | プロジェクト

吸入薬の正しい使い方を動画で学べる「吸入レッスン」サイトが10年ぶりに刷新

吸入薬の正しい使い方を動画で学べる「吸入レッスン」サイトが10年ぶりに刷新

吸入薬の正しい使い方を動画で学べる「吸入レッスン」サイトが10年ぶりに刷新

2025年04月23日(水)

・吸入薬の使用方法が複雑化する中、呼吸器内科医の伊藤玲子先生らが運営する教育サイト「吸入レッスン」が約10年ぶりにリニューアルされた。

・新サイトでは、吸入器の種類と名称を写真付きで一覧化。使用している吸入器を選ぶと、正しい使い方を紹介する動画が自動で再生される。

・学んだ内容を定着させるため、動画の後にはクイズ形式の復習テストも用意されている。

・今回のリニューアルでは、子どもの患者向けコンテンツも追加。患者本人だけでなく、家族や医療従事者の負担軽減も視野に入れて構成されている。

・吸入器は形状や操作方法が異なり、薬剤も多数あるため、説明書だけでは理解が難しいケースも少なくない。

・伊藤医師によると、看護師や薬剤師でもすべての吸入器に精通しているとは限らず、正しい知識の共有が求められていた。

・「吸入レッスン」はもともと2015年に公開され、これまでに15万人以上が利用してきた実績を持つ。

・昨年にはクラウドファンディングを通じてリニューアル資金を調達し、2025年3月に新サイトを公開した。

・伊藤医師は、吸入薬の効果を感じにくくなったときは、自己流になっていないか動画で再確認してほしいと呼びかけている。

 

パーソナルアシスト
医師事務作業補助者求人、医師求人、看護師求人、薬剤師求人 をはじめ医療人材ならパーソナルアシスト
補助金助成金情報
医療機関とその支援者のための情報サイト

PAGE TOP