医療業界の様々な情報をまとめたデータベース

2025/05/09 金曜日 | 倒産・破産・民事再生

福岡県の整形外科病院が負債4億8千万円で破産、地域医療37年の歴史に幕

福岡県の整形外科病院が負債4億8千万円で破産、地域医療37年の歴史に幕

福岡県の整形外科病院が負債4億8千万円で破産、地域医療37年の歴史に幕

2025.05.09(金)

・福岡県久留米市藤山町に所在する医療法人日高整形外科病院が2024年4月8日、破産手続きを開始した。
・破産手続きは石田光史弁護士(あかつき法律事務所)に一任されている。
・同院の負債総額は2024年4月期決算時点で4億8751万円に上る。
・この医療機関は1964年1月に「日髙整形外科医院」として有床診療所の形態で開業した。
・1987年12月に法人化し、1991年には一般病床37床を有する「日髙整形外科病院」として開院した。
・1998年5月には現在の久留米市藤山町の所在地に移転している。
・診療内容は関節リウマチ、骨折、骨粗鬆症、変形性関節症などの骨・関節疾患に対する先進医療を提供してきた。
・また介護分野においてリハビリテーション設備を充実させ、整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・内科の診療を行ってきた。
・2018年からは訪問診療も開始するなど地域医療に根ざした取り組みを進め、患者数を徐々に増やしていた。
・2023年4月期には5億9734万円の売上高を計上していた。
・しかし長年にわたり採算面では低調が続き、たびたび赤字を計上する状況にあった。
・近年は人件費や各種コストの上昇に直面していた。
・看護師等の人材確保も困難な状況となり、診療報酬が落ち込んだ。
・2024年4月期は売上高が5億6299万円に減少し、3662万円の赤字を計上した。
・将来的な業績改善の見通しが立たず、他の病院への事業譲渡を検討していた。
・しかし譲渡交渉が破談となったことで事業継続が困難となり、破産手続きに至った。

介護データベース
介護業界の様々な情報をまとめたデータベース
医療アラウンド
医療業界の様々な情報をまとめたデータベース
お薬タイムズ
お薬の様々な情報をまとめたデータベース

パーソナルアシスト
医師求人、看護師求人、薬剤師求人 をはじめ医療人材ならパーソナルアシスト
補助金助成金情報
全国の情報を地域ごとにまとめており、知りたい情報を簡単に探すことができます
PAGE TOP