医療業界の様々な情報をまとめたデータベース

2024/10/24 木曜日 | 研究開発

スタートアップ16社、Mayo Clinicと連携し米国進出を目指す

スタートアップ16社、Mayo Clinicと連携し米国進出を目指す

2024.10.24(木)
経済産業省ジェトロが実施する「HealthTech Gateway “AI Medical in the US”」の基礎プログラムに16社が参加決定。 ・このプログラムは、Mayo Clinicのイノベーションアクセラレータープログラム「Mayo Clinic Platform_Accelerate」と連携し、AIを活用したデジタルヘルス企業の米国進出を支援する。 ・選出された16社は、AI診断機器やヘルスケアアプリを開発するスタートアップ企業で、プレシードからシリーズCまで幅広いフェーズにわたる。 ・企業はMayo Clinicのミネソタキャンパスを拠点に、米国市場でのエビデンス構築やテストフィールドのサポートを受ける。 ・プログラムは10月から開始され、2025年1月には医療データを活用したAIモデルの開発支援プログラム(フェーズ2)も実施予定。 ・最大5社がMayo Clinic Platformの300万人以上の非識別化医療データにアクセスし、AIモデルの検証や改良を行う。 ・このプログラムは、日本企業が米国市場での知識や戦略を習得し、米国の医療機関やアカデミアと連携して進出するための支援を行う初めての試み。 ・選出された16社は、歩行分析や咽頭画像診断、VRを活用した医療支援システムなど、AIを駆使した革新的なソリューションを持つ。

選出された16社(アルファベット順)

・アイリス株式会社 ・株式会社BiPSEE ・Boston Medical Sciences株式会社 ・株式会社CureApp ・株式会社I.W.G ・株式会社Jmees ・クアドリティクス株式会社 ・Reboost Partners株式会社 ・株式会社Smart Opinion ・株式会社SMILE CURVE ・株式会社サウスウッド ・株式会社Splink ・Ubie株式会社 ・株式会社YStory ・株式会社Yuimedi

介護データベース
介護業界の様々な情報をまとめたデータベース
医療アラウンド
医療業界の様々な情報をまとめたデータベース
お薬タイムズ
お薬の様々な情報をまとめたデータベース

パーソナルアシスト
医師求人、看護師求人、薬剤師求人 をはじめ医療人材ならパーソナルアシスト
補助金助成金情報
全国の情報を地域ごとにまとめており、知りたい情報を簡単に探すことができます
PAGE TOP